話題のエクオール検査ソイチェックを受けてみました!
豆乳や納豆、豆腐などに含まれる「大豆イソフラボン」は女性ホルモンの「エストロゲン」に似ていることから、女性の美容や健康に良い成分として有名ですよね。
でも、大豆製品を毎日のようにせっせと摂っていても、人によっては意味がないって事があるらしく、その鍵を握るのが「エクオール」らしいのです。
エクオールとはより高いエストロゲン活性がある成分で、大腸に棲む腸内細菌の「エクオール産生菌」がいる(活動している)かどうかで、大豆イソフラボンを摂った時にエクオールが作れるか作れないかに分かれると言われています。
エクオールを作れる人は日本人で50%程度らしく、約半分の人がイソフラボンの恩恵を得られていない、という事になりますね。
気になるのが「自分がエクオールを作れるか作れないか」だと思うのですが、『ソイチェック』というエクオールの検査キットで自分のエクオール生産レベルを調べる事ができるんですよ。
エクオール検査ソイチェック
ソイチェックの検査キットは4,000円前後で、Amazonでも楽天でもどちらでも買えますが、最安値がここでした!
高くても安くても検査方法は同じなので、少しでも安い方がいいですものね~。
エクオール検査ソイチェックの依頼方法
エクオール検査ソイチェックの依頼方法はとても簡単にできます。
- 採尿の前日に、大豆製品を食べる(目安量:納豆・・・1パック程度・豆腐・・・半丁程度/豆乳・・・200cc程度)
- マイページ登録&検査依頼をする
- 朝一番の濃い尿を取る
- 採尿容器をビニール袋と返信用封筒に入れて郵便で送る
マイページのURLは検査キットの中の用紙に入っていて、マイページで登録をすると検査結果がWebで確認できます。
郵送での結果返却をご希望の方は、検査キットに「検査依頼書」が入っているので、尿と一緒に封筒に入れて送ります。
※マイページ・郵送両方での検査の結果返却は行っていません。
ちなみに↓これが採尿容器なのですが、この容器は2つのパーツに分かれます。
中の容器に直接尿をかけて黄色の外の容器をカチっとはめるだけなので、手が汚れずとても便利♪
エクオール検査の結果は・・・?
検査結果は、マイページ登録だと約1週間、郵送希望だと約2週間ほどで出るようです。
私はマイページ登録をしたのですが、火曜日の夕方にポストに投函して、金曜日には結果のメールがきました。早い!
エクオール検査の結果は、
- エクオールをつくれていたかの判定
- 検出されたエクオール値の詳細
- 判定値のレベル判定(レベル1~5)
という項目で返ってくるようです。
ドキドキしながらマイページにログインして結果を見てみると・・・

エクオール産生菌は活動しているけれどもあんまり数値は高くないという「レベル3」でした。
検査をしている会社の調べでは、やっぱり大豆製品などをよく食べる人はエクオールが作られやすい特徴があるらしく、微妙な結果とは言え、一応エクオールを作られている部類に入っているのは朝ご飯のときに週3回は納豆を食べてるからかな?と思ったり(後はパン食)。
今後大豆製品をよく食べるようにすると、エクオール産生菌の活動が活発になることもあるらしいので、なるべく大豆製品を毎日摂るようにしようかな~とは思っています。
まとめ
エクオールは「肌のシワの改善」「更年期障害の改善」「メタボ予防」「骨粗しょうの予防」など、様々な研究結果が報告されています。
特に美容と健康を気にする40代以降の女性は大豆製品を意識してしっかり摂って、エクオールをがんがん作っていきましょう!
(と言っても大豆製品の摂り過ぎは逆に体によくないので、1日の摂取量を守りましょうね)
まず、「自分がエクオールを作れるか、作れないか」という参考になるので、気になる方はソイチェックを受けてみることをおすすめします♪
でも、「エクオールを自分で作れない」方もがっかりしなくて大丈夫!
エクオールを摂取できるサプリが販売されていますよ~。
数量限定商品らしいので、後々価格が変わってしまうかもしれませんが、最安値はこれです♪