これからの季節は保育園や幼稚園の夏祭り、近所の盆踊りや花火大会など、夏のイベントが増えますね。
特に女の子は可愛い浴衣を着せてあげたいところですが、着付けが難しかったり、動き回って着くずれると直すのもなかなか大変。そのため、最近では上下別々になっているセパレートタイプの浴衣も人気なようです。
我が家は長女が着ていた時の浴衣を取ってあるので、次女の保育園の夏祭りはその浴衣を着せる予定ですが・・・。「持ってなかったら絶対に買ってた!」な浴衣を発見したので紹介します!
セパレート子ども浴衣3点セット
こちらの子ども浴衣は、上衣+キャミワンピース+帯がセットになった2WAYのセパレートタイプ。
セパレートの浴衣だと、裾がかなり短くフリフリなドレスタイプの物が多いですが、こちらの浴衣は一般的な普通の浴衣を着ているように見えます。
サイズは90~140cm。
柄はモダンな物から現代風のものまで20種類あり、どれも女の子らしくてとても可愛いです♪
セパレートタイプの浴衣はここが便利!
こちらの子ども浴衣、「着付けが難しそう」「着くずれたら直すのが大変そう」という悩みを一気に解決します。
着付けはワンピースを着せて、上衣を羽織わせて、帯をキュっとしめるだけ。浴衣帯は大人と違ってヒラヒラの帯なので、蝶々結びをすればOK!
中に着るキャミワンピはこんな感じのワンピースなので、これなら着くずれないのも納得。トイレに行くのも楽々です♪
と言っても、体に巻きつけるラップワンピースデザインになっているのでちゃんと本格的な浴衣に見えるのがポイント。
キャミワンピの紐にはボタンが2つついているので長さ調節もできますよ。
こちらのセパレート浴衣、機能もデザインも申し分ないんですが「これが便利!」って思ったのが、後々に普通のワンピースとして活用できるところ。
子どもの成長は早いので、浴衣を買っても年に1~2回着て次の年はまた別の浴衣を買うっていうパターンがほとんどだと思うのですが、こちらの浴衣は普通のワンピースで着る事ができるのでお得ですよね♪

まとめ
こちらのセパレート浴衣は去年も完売したほどの大人気の商品です。
もうすでに、売り切れの柄もあるようなので、気になる方は早めにGETしたほうが良さそうですよ!